「建具工事」の許可要件

専門行政書士が解説

「建具工事」の許可要件

1.建具工事とは?

建具工事とは、工作物に木製または金属製の建具等を取り付ける工事を指します。

建具とは、ドアや窓、引き戸、押入れなどの開閉部材全般を指し、建物内外のインテリアにも大きな役割を果たしています。

具体例

  • 金属製建具取付工事
  • サッシ取付工事
  • 金属製カーテンウォール取付工事
  • シャッター取付工事
  • 自動ドア取付工事
  • 木製建具取付工事
  • ふすま工事
①他工事業種と比較してみよう
  • 内装仕上工事と比較
    • 建具工事は、サッシ、ドア、窓など、開閉可能な部品の取り付けを中心とした工事です。具体的には、サッシ取付工事、ドア取付工事、窓取付工事などが含まれます。一方、内装仕上工事は、建物内部の仕上げを目的とした工事です。これには、インテリア工事、天井仕上工事、床仕上工事など、床、壁、天井の表面仕上げが含まれます。
②関連性の高い工事業種

建具工事と関連性の高い以下の業種の許可も取得すると、事業拡大に効果的です。

  • 大工工事業
  • ガラス工事業
  • 内装仕上工事業

2.一般建設業の場合の専任技術者要件

①資格で申請する

以下のいずれかの資格を保有している場合、一般建設業における建具工事の専任技術者になれます。

  • 1級建築施工管理技士
  • 2級建築施工管理技士(仕上)
  • 技能検定:建具製作・木工(選択科目「建具製作作成」)、カーテンウォール施工、サッシ施工(2級の場合、合格後3年以上の実務経験が必要)
②学歴かつ実務経験で申請する

上記資格がない場合でも、以下の学科を卒業し、なおかつ実務経験があれば専任技術者になれます。

  • 対象学科
    • 土木工学
    • 鉱山学
    • 機械工学
    • 衛生工学
  • 実務経験
    • 高卒:5年以上の実務経験
    • 大卒・高専卒:3年以上の実務経験
③実務経験のみで申請する

資格や学歴がなくても、建具工事に関する10年以上の実務経験があれば専任技術者になれます。

3.特定建設業の場合の専任技術者要件

①資格で申請する

以下の資格のいずれかを保有している場合、特定建設業における建具工事の専任技術者になれます。

  • 1級建築施工管理技士
②指導監督的実務経験で申請する場合

一般建設業の専任技術者の要件しか満たしていない場合でも、4,500万円以上の建具工事の元請工事を2年以上指導監督した実務経験があれば、特定建設業における建具工事の専任技術者(または監理技術者)になることができます。

4.まとめ

以上、建具工事の許可要件について解説しました。

当事務所は建設業許可を専門に申請代行を行なっております。
ぜひお気軽に下記からお問い合わせください

併せて読みたい記事
【福岡県全域対応】建設業許可を取得したい方へ

建設業許可を取得したい方へ その他にも、建設業許可に関してお客様特有の課題やお悩みがあるかと思います。 まずはお話をお聞かせいただければと思いますので、お気軽に…

お問い合わせは下記から

お気軽にお問い合わせください。092−725−2275受付時間 8:00-19:00 [ 土日祝対応可 ]

お問い合わせ